トップページ > PICK UP > 福岡県より「地域で取り組む再エネ・省エネ促進セミナー」(7/3)開催のお知らせ(コージェネ財団共催)(6/19)

PICK UP

福岡県より「地域で取り組む再エネ・省エネ促進セミナー」(7/3)開催のお知らせ(コージェネ財団共催)(6/19)

カーボンニュートラルの実現に向けた人々の意識は着実に社会全体に広まり、全国的に様々な取組みが実施されています。
本セミナーでは、再エネや省エネ等の分野において、特に先進的な取組や、高度な技術を持つ企業等に貴重な御講演をいただきます。本セミナーを通じて新たな気づきや刺激を得ることで、カーボンニュートラル実現に繋がる再エネ・省エネへの取り組みが一層加速することを目指します。
本セミナーは現地開催と併せて、オンライン配信(Zoomウェビナー)も同時に行います。いずれも無料ですが、事前の参加申し込みが必要です。参加申し込みはエコテクノ2024ホームページからお願いします。
皆様のご来場をお待ちしています。

【セミナー概要】
◇日  時  令和6年7月3日(水)開催 13:30~16:00(受付13:15~)
 ◇開催方法  現地及びオンライン
  会場:西日本総合展示場新館 セミナー会場B(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
  オンライン:Zoomウェビナー
 ◇定 員   現地120名、オンライン500名(要事前申込)
 ◇申 込   https://eco-t.solution-expo.jp/seminar.php 

【内 容】
(1)【主催者挨拶・福岡県における取組について】(13:30~13:45)
   福岡県企画・地域振興部 総合政策課エネルギー政策室  
(2)【福岡県共同購入事業推進】(13:50~14:30)
   講師:アイチューザー株式会社 プロジェクトマネジメントグループ/マネージャー 猿谷 勇輔 氏
(3) 【CO2削減に向けたCO2算定をする外部背景とScope1-3のCO2算定ポイント】(14:35~15:15)
   講師:アスエネ株式会社 Co-Founder 取締役 COO 岩田 圭弘 氏
(4)【コージェネレーションにおける脱炭素化への取り組みとカーボンニュートラル社会への貢献】(15:20~16:00)
   講師:一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター 普及促進部 担当部長 片山 禎 氏

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 福岡県庁 エネルギー政策室
 (福岡県 企画・地域振興部 総合政策課内)
 TEL:092-643-3148  FAX:092-643-3160
 E-mail:energy@pref.fukuoka.lg.jp
 ttps://www.f-energy.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

戻 る